教えて嵐さん!ってどんな人?現場出身エンジニアの自己紹介

教えて嵐さん!ってどんな人?

こんにちは、嵐と申します。二児のパパであり、FileMakerを活用したシステム構築と、現場に寄り添う業務改善のスペシャリストです。

📦 通販業界から現場管理まで、現実を知るシステム屋

以前は会社役員として、楽天・Yahoo!ショッピング・Amazonなどでの通販業務を16年間経験。
1日2,500件の注文を受注〜出荷まで一括管理してきた実績があります。

現在はサラリーマンとして、会員制複合施設の立ち上げメンバー兼システムエンジニアとして勤務中。
FileMakerを活用し、効率化・データ管理の仕組みづくりを行っています。

🧠 システムは”作る”より”なぜ作るか”を考える

システム開発において私が最も大切にしているのは、「本当に必要か?」という視点です。
一度だけ“先生”と呼べる方に出会い、30万円の物流コンサル講座を受けました。
最も心に残ったのは「このケースならこう考えるべき」という本質に迫る思考法でした。

この経験から、私はシステムをただ作るのではなく、
実際の現場で「どう使われるか」「本当に便利か」を常に意識しています。

🔧 開発する人間が、現場の苦労を知っている

私は、開発だけでなく現場作業や管理業務も経験してきました。
「使いにくいシステム」「現場に合っていない仕組み」が生まれないよう、
常に現場目線でシステム設計・改善を行っています。

💬 このサイトを運営する理由

このサイトは、学習意欲があるけれど、費用面などで困っている方をサポートしたいという想いで作りました。

なので、外注や人任せ希望の方は他社様をご検討ください。
一緒に考え、一緒に改善していくための「伴走支援」が私のスタイルです。

👨‍👩‍👧‍👦 家族と未来のために

副業としてこの活動をしていますが、その目的は家族と楽しく旅行するための“プチ資金調達”。
二児の父として、世の中のためにも家族の笑顔のためにも役立つ仕事をしたいと考えています。

🌟 最後に

あなたの“できない”を“できた!”に変えるお手伝いができることが、
私にとって最大の喜びです。
ご縁があれば、ぜひ一緒に楽しく成長していきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。