スマホで撮った写真をPDFに変換&メールで送る方法【無料アプリ対応】

教えて嵐さん!スマホで撮った写真をPDFに変換&メールで送る方法【無料アプリ対応】
目次

スマホで撮った写真をPDFに変換&メールで送る方法【無料アプリ対応】

「紙の申請書をスマホで撮ったけど、どうやってPDFにすればいいの?」
「メールに添付したいけど、写真のままだと不安…」

そんなときに便利なのが、スマホだけで写真をPDF化→メール送信までできる方法です。

この記事では、iPhone・Android対応の無料アプリを使って、写真をPDFに変換→メール添付までの流れをやさしく解説します!


📱 そもそも「写真をPDFにするメリット」とは?

  • 写真のままだとサイズが大きくなりやすく、見づらい
  • PDFにすることでページ順やレイアウトが固定されて安心
  • 公的機関や企業に送る書類にも安心して使える

🧩 方法①|Adobe Scan(iPhone・Android共通)

  • 無料アプリで人気No.1!
  • 書類を自動検出 → 傾き補正 → PDF保存までワンタップ

【使い方】

  1. Adobe Scanを起動し、紙を撮影
  2. 自動的にスキャン範囲を認識
  3. 「PDFとして保存」をタップ
  4. 保存したファイルを「共有」→「メール」から送信!

🍎 方法②|iPhone「ファイル」アプリでPDF作成

実はiPhoneだけでもPDF化できます!

  1. 書類をカメラで撮影して写真に保存
  2. 写真アプリで開き、共有ボタン(↑)をタップ
  3. 「プリント」を選ぶ
  4. プレビュー画面をピンチアウト(2本指で拡大)
  5. 画面右上の共有から「ファイルに保存」→PDFとして保存!

🤖 方法③|Androidは「Googleドライブ」でスキャン

Googleドライブには「スキャン」機能があります。

  1. Googleドライブアプリを開く
  2. 右下の「+」ボタン →「スキャン」
  3. 書類を撮影し、PDFとして保存
  4. メールアプリを開いてPDFを添付して送信!

📩 PDFをメールに添付するには?

  • iPhone:メールアプリ → メッセージ作成 → 書類アイコンからPDFを選択
  • Android:Gmailアプリ → クリップマークからPDFを添付

✅ 書類名をわかりやすく変更してから送信するのがおすすめです!


🔚 まとめ

  • スマホだけで書類をPDF化できる無料アプリはたくさんある
  • 書類提出・申請・取引先対応など、ビジネスでも重宝
  • メール添付のやり方まで覚えれば、もう紙いらず!

「教えて嵐さん!」では、スマホ活用・業務のデジタル化・クラウド導入のヒントを発信中📲
中小企業の“困った”を一緒に解決していきましょう!

お困りごとやご相談は、お気軽にどうぞ📩

クラウド導入やホームページ制作のことでご不明な点がありましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次